ウォールペーパー

ウェンディー・ブレイ(Wendy Bray)さんは、1950年代から活躍しているテキスタイル・デザイナー。彼女がデザインした右下の柄のウォールペーパーを初めて見た時、ものすごく可愛いって思いました。彼女のデザイン大好き。


ウォールペーパーというと、 ウィリアム・モリスのデザインを思い出します。重厚で素晴らしいデザインがいっぱいありますよね。以前テレビで見たのですが、ヴィクトリア時代、中流階級ではインテリアにそのような美しいウォールペーパーを使用することが流行したそうです。特にモリス作品に代表されるような、シェーレグリーン(Scheele's Green)と呼ばれる鮮やかな緑色が好まれたのだとか。ところがこのグリーンにはヒ素が使用されていて、ヒ素のガスが空気中に放出され、健康に害を及ぼし、死者を出したというのです。ヒ素は毒性が極めて高いことで知られていますよね。当時にしてみれば、まさか美しい部屋にそんな危険が潜んでいたなんて誰も思ってもみなかった訳です。だからそれは謎の死と考えられていました。

因みにナポレオン・ボナパルト(Napoléon Bonaparte;1769-1821)も、セントヘレナ島の湿った環境で、シェーレグリーンの壁紙を使用していたことから、健康に害を及ぼしていた可能性があると考えられているそうです。ヒ素は英語でアーセニック(arsenic)。アガサ・クリスティが好んだ凶器の一つだとか。そうなの?私はアガサ作品を読んでいないので分かりませんが。。。

コメント