ブラック・カントリー

『ブラック・カントリー(Black Country)』とは、イギリス、ウェスト・ミッドランズ地方のある工業地域を指す言葉です。炭坑や鉄鉱山、製鉄所などで発展してきた地域で、その名は石炭の使用により広まった黒煙に由来していると言われています。

先日、そんな当時(1800-1900年頃)の町や人々の暮らしを再現したミュージアム『ブラック・カントリー・リヴィング・ミュージアム(Black Country Living Museum)』に行ってきました。

昔のお店や家が建ち並ぶ通りが再現されていて、まるでタイムスリップしたかのような感覚でした。各店内に入ると、昔の衣装に身を包んだスタッフさんが居て、一つ一つ丁寧に説明してくれます。実際に、当時、その家に暮らしていた人のエピソードから、商品・家庭用品、生活の知恵に至るまで、聞いていてとても興味深かったです。昔の人の生活は、何一つ無駄なものは無かったんですね。今の生活の方が断然便利で快適なはずなのに、暖炉のある狭い部屋がなんだか居心地良く感じられました。そして、物に囲まれた自分の生活も、もう一度見直したくなりました。

そんな訳で、ついつい話に花を咲かせ、一つの家に長居をしてしまった義母と私。旦那はんと義父が呆れてました(苦笑)。入場料はお高めなんですけど、見どころいっぱい、大満足のミュージアムでした。


コメント