記憶。

記憶というのは曖昧ですね。先祖について調べていた時、家族と共有していたとばかり思っていた記憶を家族は覚えていませんでした。もう忘れてしまったんですね。また、友人と昔話をしていた時も、自分は鮮明に覚えていたことを彼女は忘れ、私が忘れていたことを彼女はしっかり覚えていたこともありました。生きている中で、そうやって忘れられてしまった思い出はたくさんあるんだろうなぁ。。。


先日、昔から疑問に思っていた記憶を母親に聞いてみました。おそらく3歳頃の記憶だと思うのですが、手におもちゃを持ったまま、知らない女性と2人でタクシーに乗って病院へ行った記憶があるのです。女性はハイヒールを履いていました。とても優しく接してくれたのは覚えているのですが、その女性が誰だったのか、なぜその人と病院へ行ったのかずっと謎でした。母親の友達だと思い込んでいたのですが、確認してみると、そんなことを友人に頼んだ記憶はないというのです。確かにその頃、祖母が数日検査入院したことがあるけど、母親は働いていたので病院へは行かなかったというし、おそらく祖母とすごく仲の良かった近所の友人だったのではないかという話になりました。今となっては、確認はできませんが、他人と2人で出掛けて緊張したのかすごく記憶に残っています。

自分は短期記憶力はすごく悪いです。昔から試験勉強とか番号覚えたりとか苦手だった。でも、昔のことは結構覚えていると思います。特に子どもの頃の祖父母の言葉や思い出はいっぱい覚えてます。古い記憶というのは何歳頃から残るものなのでしょうか?調べてみると、個人差はあるものの平均して3歳半頃からと言われているようです。但し、最初の記憶がさらに遡る可能性も高いそうです。

そんな研究結果とは裏腹に、自分の一番古い記憶は1歳未満じゃないかなぁと思っています。赤ちゃんの時、なぜか叔父が怖いと言うか、嫌というか、なんと表現していいのか分からないんですけど、近づきたくない感覚があって、だっこされると大泣きしました。そういう場面は何度かあったようで、もちろん親からも話は聞いているし、周りの刷り込み記憶と言われるかもしれません。でも一度だけ、抱っこされて嫌がった場所、周りの反応など、うっすら自分目線の映像みたいな感覚で覚えていて、それだけは自分の記憶じゃないのかなぁと思うのです。だから、自分の記憶ってことにしてます。自分が歳をとり、両親も歳をとって、ふと昔の事を懐かしく思い出しました。コロナでしばらく帰省できないけど、あとどれくらい一緒の思い出作れるのかな。

コメント